ricoricoの母、アメリカですごす

アメリカ🇺🇸(シアトル、ベルビュー)のエセ駐妻ブログです。

inclusive playground(アメリカのやたら面白そうな公園)について

🇺🇸にきてまず思うのが公園がめちゃくちゃおしゃれ。

しかもめちゃくちゃ楽しそう。ワクワク感がやばい。

f:id:ricoricomom:20210411182711j:image
f:id:ricoricomom:20210411182719j:image
f:id:ricoricomom:20210411182716j:image
f:id:ricoricomom:20210411182725j:image
f:id:ricoricomom:20210411182703j:image
f:id:ricoricomom:20210411182707j:image

私の感想は、『遊び心があって金があるな〜。』

けどこれ、半分正解半分誤解(?)🤔

まずワシントン州が名だたる企業のお陰様で税収がよいのは間違いない。

じゃないとこんな公園は作れない。

 

けど、こういう公園はただおしゃれを追求した訳ではなく、『インクルーシブパーク(inclusive playground )』と分類されるらしい。

 

いくらなんでも日本のペンキベタ塗り+ほぼ同じ遊具と違いすぎない?ておもって調べてたらこんなページが。

https://www.bornelund.co.jp/page/inclusive-playground_2011

"身体的なハンディキャップがある子どもや、自閉症などの発達障がいのある子ども、ハンディキャップの有無に関わらず、その保護者も含めた「すべての人」が同じ場所で、同じ遊具で一緒に遊べるあそび場のことです。"

 

なるほどなー。

たしかに、車椅子の子でも遊べそうなのとか、親でも思わず遊びたくなる作りをしているもんなぁ。

ボーネルンドだと泉南りんくう公園をプロデュースしてるぽいけど、世田谷の砧公園もこんなかんじ。

別会社が請け負ってるのかな。

他にも探せばたくさん。

https://www.minnanokoen.net/playground-japan/

 

 

🇺🇸はなんとなく障害を持った人に対しても優しそうなイメージはあるから、そういうところで進んでるのかもしれない。

(公園以外ではまだ感じられてないんだけど🙃)

 

日本での早期導入はお金的に難しいと思うけど、これだけは早くやって欲しい。

f:id:ricoricomom:20210411184623j:image

ウッドチップ!!!!

 

走り回っても足への負担が少ないし、高いところからジャンプしても痛くない。

なにより雨上がりに強い。ウッドチップはもちろん濡れるけど、ぐちゃぐちゃ泥水にならない。(洋服が汚れない)

ハイハイ期の子も安心して野放しにできる。(洋服が汚れない)

 

何度でも言おう。洋服も靴も汚れない!!!

 

いつか一軒家を持つことがあれば庭にはウッドチップ敷き詰めたい…

雨上がりの時の匂いとか最高。

 

人工芝も、色が変えられるからいろんな世界観が演出できそう。

f:id:ricoricomom:20210411184655j:image

公園に突然シャチがいるの控えめに言って最高👐

 

けど、都内より公園の規模はでかいけど数は少ないって感じ。

杉並区の時は徒歩1時間圏内に数十箇所公園あったけど、こっちだと徒歩1時間だと数箇所かな…

そもそも歩行者全然見ないしね…